-
PRODUCT
→VEGA3000M2
→VEGA3000C3
→VEGA3000P3
→MP200L
→UTP1000F
→UPT1000F(IP65)
→SPP-100GDM
→P2Pro
→1504P
(バーコードリーダー)
→SSHC65V
(バーコードリーダー)
INTRODUCTION
→開発事例
RECRUIT
→採用情報COMPANY
→会社情報
→インフォメーション
→個人情報保護方針
SUPPORT
→お問い合わせASSOCIATED COMPANY
会社名 | カードサービス株式会社(CARDSERVICE Inc.) | |
---|---|---|
本社 | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1丁目8番4号 東商共同ビル TEL:(03)5643-0178 FAX:(03)5643-0179 |
|
堀留町オフィス | 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-10-9 ログズ日本橋堀留町ビル TEL/FAX:本社共通 |
|
設立 | 2010年11月11日 | |
資本金 | 15,000,000円 | |
役員 | 代表取締役社長 | 齊藤 扶実 |
専務取締役 | 野口 富雄 | |
取締役 | 田中 啓太郎 | 取締役 | 中村 浩美 |
監査役 | 宮﨑 佑介 | |
事業内容 | クレジットカード / 電子マネー決済/ポイント端末の販売 通信販売などのWebシステム受託開発 クレジットカード決済システム全般のシステム受託開発およびコンサルティング業務 |
|
主要取引銀行 | りそな銀行 神田支店 三菱UFJ銀行 大伝馬町支店 |
|
関連会社 | 株式会社レスターホールディングス CSロジスティック株式会社 |
2020年12月 | 東京都中央区日本橋堀留町に2拠点目となる堀留町オフィスを新設 |
---|---|
2019年3月 | 在庫管理や出荷作業を目的とした関連会社として CSロジスティック株式会社(資本金1,000万円)を設立 |
2019年2月 | 新機種「SPP100GDA」端末による航空会社マイレージとの連携アプリ開発 |
2018年3月 | クレジットカード情報非保持化サービス端末の開発 クレジットカード通過・処理・保存することなく、電話/はがき/FAXで注文処理を行うことができる 端末の開発(2021/4/8特許取得済|特許第6865665号) |
2017年10月 | VEGA3000シリーズによるPOS連動機能の開発 LAN接続、COM接続、USB接続での連動型アプリケーションの実装 |
2017年6月 | 資本金を1,500万円に増資 |
2016年7月 | 業務拡大により事務所フロア増床(90坪) |
2016年5月 | SPAY7000Jによる再来受付と自動精算端末を開発 診察券を端末にかざすだけで受付もクレジットカード決済もできる 医療機関向け決済サービスの実装 |
2016年2月 | VEGA3000シリーズによる次世代型ハイブリット端末を開発 クレジットカード(MSR,EMV,PaypassPayWAVE),各種電子マネー,各種ポイントなどの実装 |
2015年10月 | 業務拡大によりオフィスを移転 東京都中央区日本橋人形町(現住所) |
2014年11月 | 東京都中央区日本橋人形町にオフィスを移転 |
2013年7月 | 資本金を1,000万円に増資 |
2013年7月 | 社名を“ソリッドECサービス株式会社”から“カードサービス株式会社”に変更 既存業務をグ ループ企業に事業譲渡し、クレジットカードや電子マネーの端末販売事業を開始 |
2012年8月 | クレジットカード決済などのコンサルティング業務を開始 |
2012年3月 | “SESショッピングカート”システムのOEM提供開始 |
2011年11月 | 商社部門を設立し通信販売サイトへの商材提供を開始 |
2011年7月 | 資本金を700万円に増資 |
2011年3月 | SNSなどへの埋め込み型ショッピングカートシステム“SESショッピングカート”をリリース |
2010年12月 | 自社通販サイト“SolidMyChoice”の運営開始 |
2010年11月 | ソリッドECサービス株式会社を資本金600万円で設立 主に自社通信販売の実施や通信販売ASPサービスの展開を行う。 |